我が家の愛犬むしろ番犬の日々の成長記録
また、ペット用骨壺の販売を行っています。
http://www.tennjiikunotsubo.co.jp
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新TB
最古記事
アクセス解析
熊本城また行って来ました(^O^)/
いつ見てもかっちょいぃ~
この日は天気も良くとても暑かった(>_<)
駐車場のおじさんが見せてくれた温度計は
何と 43度・・・・ アツイ!!
いつものように天守閣まで登ってふと思う
こんなとこにすんで見たい・・・・・。
お堀にはこんな人も!
忍者!発見!
暑いのにご苦労様ですm(_ _)m
熊本城に関してアンケートに答えたら
もらっちぃました。
今度行くのは秋かな(*^-^)b
http://tennjikunotsubo.blog.shinobi.jp/
PR
昨日は一日サッカーずくめでしたね(*^ー^)ノ
テレビで見ましたが、やはり生で見たい!!
我が家の背番号「10」ムサシもサッカーしてました(^o^;)
華麗なドリブル突破から、
決めてました・・・。
一応、ジャパンブルー似の洋服 背番号「10」です(≧▽≦)
http://tennjikunotsubo.blog.shinobi.jp
夏の風物詩と言ったら花火ですよね。
この前、見に行ってまいりましたv(^-^)v
去年も行ってなかったので久々でやっぱいいですよね。
そこで浴衣を着たワンちゃん発見!
我が家のムサシは残念ながら実家でお留守番・・・・・。
ごめんちゃいm(_ _)m
今度は一緒にいこっかなぁ~(^~^)
ムサシ初花火でビビルかな・・・・
http://www.tennjikunotsubo.co.jp
昨日は定休日でしたので、阿蘇に行ってきました



天気は良かったのですが「黄砂」のせいで視界が悪い②

仙酔峡に行ったのですが、ツツジは残念な事にまだ満開ではありませんでした・・・。
そこからロープウェイに乗り火口を見る事にして登ったのですが、ほんの少しの坂がきつい事

火口の写真 →
ロープウェイからの写真 黄砂が降ってなければ・・・
阿蘇の大草原で、心も体もリフレッシュされてきました

http://www.tennjikunotsubo.co.jp
GWになんと大分に行ってまいりました
。「海たまご」ってゆう水族館
にも行ってきました。んでもって、「地獄めぐり」にも行ってきたわけですが、その中でもワニのいる温泉口にはビックリしましたねぇ
でも、その日は大雨だったし、てゆーかワニ臭かったです。「血の池」にも行ったはいいものの、ぜんぜん見えませんでした
でも、久々の旅行は楽しかったですねぇ
いやしかし、旅行客は多かった
http://www.tennjikunotsubo.co.jp/







http://www.tennjikunotsubo.co.jp/
時計
プロフィール
訪問数
天気予報
地方の方言に変換してもっと楽しもう!!
ブログ内検索
ブックマークに登録してね