忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
我が家の愛犬むしろ番犬の日々の成長記録 また、ペット用骨壺の販売を行っています。 http://www.tennjiikunotsubo.co.jp
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。GWも終わり、休みボケもちょっとは直りつつあるのではないでしょうか?今回は「犬」ではなく、「猫」についての話をしようと思います。

「NO13」・・・かわいい猫ちゃんの素敵な飼い主になるために!

:猫の顔をよく観てみると、予想以上にたくさんのヒゲが生えてます。目の上、頬骨付近、上唇、そして顎の下など・・・。全部で50本以上生えてます。では、なんの為かとゆうと、ヒゲには猫毛とは違い、固くなっています。実はヒゲは顔だけではなく、全身にも1~4平方cmあたり1本生えています。それは、ヒゲは、障害物との距離を測るために利用されています。

猫は本来、狩種族なので、レーダーの役割が必要です。また、狭い所を通れるか否かの判断にも役立ちます。ヒゲの先端が猫のくぐり抜ける広さな訳です。
中には、顔は良くても体が太っているためつっかえてしまう猫も度々です。
また、ヒゲは目を守ったりします。目の上のヒゲを触ってみましょう。すると、右ヒゲは右目を、左ヒゲは左目を閉じる、いわば猫ウィンクです。

さらには、ヒゲは感情を表します。興奮するとヒゲが前を向いて上がり、不安や恐怖を感じると頬に張り付いたように後ろに向きます。逆に、下向きだとリラックスしているわけです。ここで要注意なのは、体調が悪いとき、ヒゲは下を向いたりします。それは、体に力が入らない為です。ヒゲの向きは健康バロメーターなので、健康管理をする面で注意して見てあげてくださいね!
                            http://www.tennjikunotsubo.co.jp/
PR
≪  45  44  43  42  41  40  39  37  36  35  33  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  45  44  43  42  41  40  39  37  36  35  33  ≫
HOME
時計
プロフィール
HN:
ムサシ
年齢:
19
HP:
性別:
男性
誕生日:
2005/08/08
職業:
癒し係
趣味:
散歩
犬ブログ ランキング
にほんブログ村 犬ブログへ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

TREview
天気予報
バーコード
地方の方言に変換してもっと楽しもう!!
ブログ内検索
ブックマークに登録してね
忍者ブログ [PR]